ねんきんFAQ 繰上げ 編11
2013年 05月 31日
<A1> はい、今繰上げをすると…減額された老齢基礎年金+減額された老齢厚生年金となります そうですね61歳以降は…老齢基礎年金のみの繰上げとなります
<Q2> (妻に繰下げをさせようか…)それじゃ…私がもしもの場合は妻が繰上げをしても遺族厚生年金の方が高いから…そうか、遺族年金のことを考えると後からでも…選択しなきゃいけないから (夫と妻)
<A2> はい、もしもの場合の遺族厚生年金が発生すると、繰上げをしていてもおそらく…遺族厚生年金の方が額が多く…老齢基礎年金も減ってしまうからですね、はい
<Q3> じゃあ、もう…とります 77歳でしょ、その頃お金があってもねぇ (繰上げと通常受給との総受給逆転年月)
<A3> はっ、わかりました この緑色の用紙を…あっ自署の場合は押印は大丈夫です、はい
▲ by nenkin-matsuura | 2013-05-31 00:12 | ねんきんFAQ | Trackback