ねんきんFAQ 書類の見方・書き方 編2
2009年 05月 28日
<答1> 国民年金の「被保険者記録照会(納付Ⅱ)」画面(04画面ともいいます)の「/」は他制度や未加入を表します 厚生年金保険や共済組合の場合は「/」の記号が入ります なお、国民年金の1号か3号になったことがない人はこの記録(画面)はありません
<問2> 祖母の未支給年金の手続きをしたいのですが、持っている年金証書には年金コードが載っていません 何を見たらわかりますか たぶん祖母は国民年金だと思いますが
<答2> おそらく手元にあるのは平成8年12月以前の古い年金証書だと思われます 旧法の国民年金の老齢年金なら年金コードは0120、旧法国民年金の通算老齢年金なら年金コードは0520、新法の国民年金の老齢基礎年金なら年金コードは1150となります
<問3> 60歳になり年金の用紙が東京から送られてきましたが、書き方がよくわかりません 雇用保険の番号ですがマスが1ケタ余ってしまいます どれを書いていいかわかりません
<答3> 10桁の雇用保険番号でもかまいませんので左から詰めて記入します その場合1桁余ると思います
by nenkin-matsuura | 2009-05-28 00:44 | ねんきんFAQ | Trackback