ねんきんQuiz-第51問
2009年 02月 25日
① 特別支給の老齢厚生年金と寡婦年金
② 特別支給の老齢厚生年金と遺族共済年金(短期要件)
③ 遺族厚生年金(長期要件)と遺族共済年金(長期要件)

A ③ 遺族厚生年金(長期要件)と遺族共済年金(長期要件)
point ③の(長期要件)とは老齢厚生(共済)年金の受給権者・受給資格期間を満たしたものが死亡した場合です 一方、短期要件とは、「被保険者の死亡」・「被保険者であったもので資格喪失後、被保険者期間中に初診日がある傷病により、当該初診日より起算して5年を経過する前に死亡したとき」・「1級または2級に該当する障害厚生(共済)年金の受給権者が死亡したとき」 です なお、厚生と共済の遺族年金が短期要件同士だと選択となります
①と②の組み合わせは併給できず選択となります 特別支給の老齢厚生年金は60歳から65歳の間に支給される年金です(寡婦年金も65歳までの支給となります)
by nenkin-matsuura | 2009-02-25 20:25 | ねんきんQuiz | Trackback