年金アドバイスv(∩.∩)v 42
2008年 11月 14日
毎年11月ごろに老齢(退職)年金受給者に対して送付されてくるのが「扶養親族等申告書」というハガキです ハガキを出さなくてはいけないのは、108万円以上(65歳以上は158万円以上)の年金額を受給している方が対象です 年金といっても老齢基礎年金や老齢厚生年金(特別支給の老齢厚生年金)や退職共済年金などが対象なので、遺族年金や障害年金は課税対象とならないので含まれません(^^♪
この「扶養親族等申告書」を提出していないと所得税を多く引かれていしまいます(T_T)
あと、押印が必ず必要ですので忘れないように!
by nenkin-matsuura | 2008-11-14 00:31 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback | Comments(0)