人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねんきんFAQ 年金の受け取り 編

<問1> 年金の支払いは何回払いですか?また、一括での受け取りはできますか?

 <答1> 国の年金の支払いは、通常年6回、偶数月の15日に支払われます 一括での受け取りはできません

<問2> アメリカで暮らすこととなった際に、年金の受け取りはどうなるのか。アメリカでも受け取れるのか?

 <答2> アメリカの銀行口座への振込により年金を受け取ることができます その際は「年金の支払を受ける者に関する事項」「租税条約に関する届出書」「特典条項に関する付表」などの書類を提出する必要があります。

<問3> 私の母の年金についてですが、母は兄と二人で暮らしています 実は母はこの2年間年金の受け取りができない状態で、理由は兄が口座を握っているからです そこで、年金を本人が直接受け取りに行くようなシステムがないかどうかお尋ねです。

 <答3> 郵便局の窓口受け取りという方法があります 社会保険庁から送られてくる「送金通知書」と引き換えに年金を受け取ります 口座を変えるという方法もあると思いますが、新口座をまた握られて、替えても替えてもイタチごっことなったという例を聞きます 郵便局窓口受け取りだと本人の懐に年金が収まります ※郵便局での年金の受け取り

by nenkin-matsuura | 2008-09-01 21:33 | ねんきんFAQ  | Trackback | Comments(0)  

<< ちょっとお得な年金情報 被保険... ひまわり♪ >>