人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年金アドバイスv(∩.∩)v 851(電子化した在留証明書(e‐証明書)の発給開始)


◇ 電子化した在留証明書(e‐証明書)の発給開始


日本の年金を海外にて受給するには、年に一度、現況届の提出が必要となっています。

当該現況届には、在外公館が発行した在留証明書を添付します。('◇')ゞ

これまでは書面による在留証明書が発行されていましたが、令和7年3月24日以降、以下の6公館においてオンライン申請により、電子化した在留証明書(e‐証明書)を受け取ることができるようになっています。

・シンガポール日本国大使館
・タイ日本国大使館
・チェンマイ日本国総領事館
・サンフランシスコ日本国総領事館
・ドイツ日本国大使館
・デュッセルドルフ日本国総領事館

by nenkin-matsuura | 2025-04-16 04:25 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback

 

<< ねんきんQuiz-第856問(... 年金加入記録について その21... >>