人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねんきんFAQ 加入記録編40


<Q1> 年金の受給権はありませんが、70歳以降でも厚生年金保険に加入できるのですか?

 <A1> 厚生年金保険の高齢任意加入により、受給権発生までの間、厚生年金保険に加入することは可能です。

<Q2> 国民年金と厚生年金保険だとどちらの方に加入していた方が年金額が多くなりますか?(50代)

 <A2> 厚生年金保険に加入していた方が年金額は多くなります。

<Q3> 夫が65歳になったときの私の手続きがあると聞きました。(50代、女性)

 <A3> 第3号被保険者となれるのがご主人が65歳までのため、それ以降は第1号被保険者となる必要があります。

by nenkin-matsuura | 2023-09-11 00:31 | ねんきんFAQ  | Trackback

 

<< 年金加入記録について その20... (>_<) >>