人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年金アドバイスv(∩.∩)v 757(脱退一時金の請求に必要な書類)


◇ 脱退一時金の請求に必要な書類


外国人の脱退一時金の請求に必要な書類としては、以下のようなものがあります。

①パスポートの写し(氏名、生年月日、国籍、署名、在留資格の確認できるページ)
②口座番号等がわかるもの(金融機関名、支店名、支店の所在地、口座番号、口座名義などがわかるもの)
③基礎年金番号通知書または年金手帳など
※ほかに、住民票の除票や出国日がわかるパスポートのページの写しが必要となるケースもありますが、帰国前に市区町村へ転出届を出している場合は不要です。

なお、脱退一時金の手続きについては、日本に住所を有しなくなってから(日本を出国後)2年以内に行う必要があります。(''◇'')ゞ


by nenkin-matsuura | 2023-06-28 00:02 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback | Comments(0)  

<< ねんきんQuiz-第764問(... ねんきん豆知識230(固定的賃... >>