人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年金アドバイスv(∩.∩)v 754(老齢の年金を遅れて請求するとき)


◇ 老齢の年金を遅れて請求するとき


老齢の年金を遅れて請求するときは、本体である年金請求書とは別の様式を記入する必要が生じるケースがあります。
m(__)m

・65歳以上で請求する場合で加給年金額の対象者がいるとき
 → 「老齢厚生年金 加給年金額加算開始事由該当届(生計維持申立書)」

・65歳以上で老齢基礎年金、老齢厚生年金を請求するとき
 → 「老齢年金の受取方法確認書(老齢年金の繰下げ意思についての確認)」

・受給権発生より5年以上経過し、請求するとき
 → 「年金裁定請求の遅延に関する申立書」

by nenkin-matsuura | 2023-05-25 00:05 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback | Comments(0)  

<< ねんきんnews 2023年5... ねんきんQuiz-第759問(時効) >>