人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地理の豆知識「サンティアゴ・デ・コンポステラ」


地理の豆知識「サンティアゴ・デ・コンポステラ」_d0132289_18223605.jpg

「サンティアゴ・デ・コンポステラ」

レコンキスタの精神的支柱となったのが、スペイン北西部の
聖地サンティアゴ・デ・コンポステラ(星の野の聖ヤコブの意味)。
9世紀に付近の洞窟からキリスト12使徒のヤコブとみられる遺骨が発見された。
12世紀には大聖堂が建造され、巡礼は最盛期を迎えた。
サンティアゴには大聖堂をはじめ、
36の修道院、46の教会が建てられ、一大聖地となった。


by nenkin-matsuura | 2023-01-15 18:34 | ねんきん以外で | Trackback | Comments(0)  

<< ねんきんFAQ 年金の受け取り編34 ウォークマン >>