人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねんきんQuiz-第729問(免除の年金額)


Q 一部免除の納付と老齢基礎年金の年金額への反映額について、正しいものを①~③のうちから選んでください。
☆☆☆
※平成21年4月以降に納付したものとする

① 4分の3免除 … 保険料を全額納付した場合の年金額の8分の5が支給される
② 半額免除  …  保険料を全額納付した場合の年金額の8分の4が支給される
① 4分の1免除 … 保険料を全額納付した場合の年金額の8分の6が支給される

ねんきんQuiz-第729問(免除の年金額)_d0132289_23290984.jpg



    A ① 4分の3免除 … 保険料を全額納付した場合の年金額の8分の5が支給される
point 国民年金保険料の4分の3免除(4分の1納付)については、保険料を全額納付した場合の年金額の8分の5として計算され支給されます。
なお、半額免除(2分の1納付)については、保険料を全額納付した場合の年金額の8分の6として計算され支給されます。
また、4分の1免除(4分の3納付)については、保険料を全額納付した場合の年金額の8分の7として計算され支給されます。


by nenkin-matsuura | 2022-10-26 00:07 | ねんきんQuiz | Trackback | Comments(0)  

<< 年金アドバイスv(∩.∩)v ... 障害年金の手続・仕組みなど 第... >>