人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねんきんQuiz-第718問(障害基礎年金の添付書類)


Q 障害基礎年金の請求において、戸籍謄本が必要となるケースを以下のうちから選んでください。

① 配偶者(30歳)あり
② 配偶者(50歳)あり、子あり(21歳)
③ 子あり(15歳)


ねんきんQuiz-第718問(障害基礎年金の添付書類)_d0132289_22240779.jpg



                           A ③ 子あり(15歳)
point 障害基礎年金の請求において、加算額の対象となる子がいるときは、添付書類として戸籍謄本が必要となります。
加算の対象となる子とは、18歳になった後の最初の3月31日までの子(または20歳未満で障害等級1級または2級の子)をいいます。
なお、障害厚生年金の請求の場合は、配偶者や子ありの場合、戸籍謄本の添付が必要です。

by nenkin-matsuura | 2022-08-10 00:06 | ねんきんQuiz | Trackback | Comments(0)  

<< 過去の独立国(ヨーロッパ編⑤) 書類の書き方( ..)φ 26... >>