人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねんきんFAQ 繰下げ編31


<Q1> 75歳まで繰下げのときはどうすればいいですか?(63歳)

 <A1> 65歳時に年金請求書(ハガキ)が来たら、両方繰下げ希望の場合、提出しないことにより、繰下げ待機の状態になります。ご希望の75歳時に繰下げ請求の手続きが必要です。

<Q2> 障害基礎年金を受給していますが、老齢厚生年金の繰下げは可能ですか?

 <A2> はい。障害基礎年金の受給者は、老齢厚生年金のみの繰下げは可能です。

<Q3> 繰下げをしていて死亡した場合はどうなりますか?

 <A3> 繰下げ待機中に亡くなられた場合は、3親等内の未支給年金の請求者に対し、65歳時に戻ってまとめて支払われます。

by nenkin-matsuura | 2022-04-04 00:35 | ねんきんFAQ  | Trackback | Comments(0)  

<< ねんきん豆知識215(遺族厚生... お腹が減る。 >>