年金アドバイスv(∩.∩)v 624(令和3年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書の提出)
2020年 09月 30日
◇ 令和3年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書の提出
老齢の年金の受給者で年金額が158万円以上(65歳未満は108万円以上)の方を対象に、令和3年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書が送付されています。
ポイントとしては、
・控除対象となる配偶者または扶養親族がなく、本人が障害者等でない場合は提出不要
・氏名が自筆である場合は押印不要
・変更があるときは二重線で抹消し、その訂正印は不要
・70歳以上の扶養者は老人に丸を付ける
・障害者や別住所の場合は、その旨摘要欄に記入する
などがあります。ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
by nenkin-matsuura | 2020-09-30 00:07 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback