ねんきんFAQ 併給調整(選択)編25
2020年 09月 14日
<Q1> 雇用保険をもらうと年金は停止になりますか?(65歳)
<A1> 65歳までの間で、雇用保険の基本手当を受給している場合は、特別支給の老齢厚生年金は停止になります。65歳以降はその調整はありません。
<Q2> 遺族厚生年金と障害基礎年金はどちらが多くもらえますか?
<A2> 今回はほぼ額が同じ80万前後ですが、障害基礎年金を選択だと、別途、年金生活者支援給付金を受けることができます。
<Q3> 障害者の特例に該当しますが、雇用保険をもらっている間は、障害厚生年金を選択したほうがいいですか?
<A3> はい。雇用保険の基本手当プラス障害厚生年金の方が額が多くなるようです。基本手当終了月に年金受給選択申出書を提出し、特別支給の老齢厚生年金(障害者特例)に選択替えをします。
by nenkin-matsuura | 2020-09-14 03:42 | ねんきんFAQ | Trackback