人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ de 健康保険 158(ロコモティブシンドローム)


 ロコモティブシンドローム


ロコモティブシンドローム
 …運動器の障害や、衰えによって、歩行困難など要介護になるリスクが高まる状態のこと。(運動器症候群)

ロコモティブシンドロームの原因としては、運動器自体の疾患や加齢による運動器機能不全などがあります。

ロコチェックとして、
☑ 片脚立ちで靴下がはけない
☑ 家の中でつまづいたりすべったりする
☑ 階段を上がるのに手すりが必要である
☑ 家のやや重い仕事が困難である
☑ 2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である
☑ 15分くらい続けて歩くことができない
☑ 横断歩道を青信号で渡りきれない
などがあります。

by nenkin-matsuura | 2020-06-05 00:07 | ブログ de 健康保険 | Trackback | Comments(0)  

<< 歴史の豆知識 「ミニアチュール... ねんきんQuiz-第609問(... >>