ねんきんFAQ ねんきん定期便編23
2019年 05月 13日
<Q1> ねんきん定期便もですが、何も送られてこない‥
<A1> 基礎年金番号がない状態の場合は送付されてきません。照会申出により記録を統合(基礎年金番号として付番)する手続きが必要です。
<Q2> 数年前のねんきん定期便と比べて年金額が少ないのは?
<A2> ねんきん定期便は60歳まで厚生年金保険に加入した場合で計算されています。58歳で退職され、国民年金の全額免除となられている分、年金額は少なくなります。
<Q3> ねんきん定期便の62歳からもらえる額は少ないので65歳からもらおうと思っています。
<A3> 62歳からの額は特別支給の老齢厚生年金の報酬比例部分の額です。もらったからずっとその額というわけではなく、65歳時には老齢厚生年金と老齢基礎年金として額も増えます。
by nenkin-matsuura | 2019-05-13 00:16 | ねんきんFAQ | Trackback | Comments(0)