人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カキかき

120.png


富有
 … 明治時代中期から栽培が行われており、日本で最も多く生産されている岐阜県生まれの柿。

刀根早生
 … 平核無の枝変わりとして誕生し、昭和55年に品種登録された渋柿。ほかの柿に比べて出荷が早く9月下旬頃から店頭に並ぶ。

次郎
 … 平たくて丸みのある四角形をした完全甘柿。果肉はかためで甘く、歯触りも良好。収穫時期は10月下旬頃から。





by nenkin-matsuura | 2018-12-29 13:59 | ねんきん以外で | Trackback

 

<< 歴史の豆知識 「イタリア戦争」 ねんきんnews 2018年1... >>