年金アドバイスv(∩.∩)v 400(企業年金連合会への添付書類)
2016年 05月 25日
企業年金連合会より、老齢年金裁定請求書が送付されてきたら、必要事項を記入し、住民票などを添付して郵送などにて提出します
その添付書類としては、
・住民票又は戸籍抄本
(6か月以内のもの)
・次の①~③のいずれか1通
①年金手帳の基礎年金番号が記載されたページのコピー(厚生年金保険被保険者証のコピーや基礎年金番号通知書のコピーなど)
②厚生年金基金の加入員証のコピー
③年金証書のコピー(年金コード1150など)
※繰上げ請求の時は、③の年金証書のコピーが必要となります
・通帳の口座番号等が記載されているページのコピー(金融機関からの証明印があるときは不要)
もし、年金手帳や年金証書が見当たらないときは、年金事務所の窓口等にて再交付を受けることができます(o´▽`o)ゞ
by nenkin-matsuura | 2016-05-25 01:21 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback