人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年金アドバイスv(∩.∩)v 379(年金の請求時に添付する住民票は、個人番号のないものを)

◇ 年金の請求時に添付する住民票は、個人番号のないものを…

年金の請求時(老齢・障害・遺族など)には、ケースによって住民票(世帯全員の住民票や住民票の除票も含む)が必要ですが、個人番号(マイナンバー)の記載のないものを添付します(。・人・`。))

一方、住民票コードについては、なるべくその記載があるものを取得します(または住民票コード通知票等)

なお、請求者の住所が日本国外の場合は、世帯全員の住民票の写しに代えて、在留国の日本領事館による証明(本人及び配偶者等の在留証明書)等を添付します

by nenkin-matsuura | 2015-12-30 01:39 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback | Comments(0)  

<< 年の瀬いろいろ ねんきんQuiz-第379問(... >>