年金アドバイスv(∩.∩)v 351(年金からの保険料(税)の徴収)
2015年 06月 17日
受給している年金額が一定額以上の場合は、年金額より、所得税、介護保険料、国民健康保険料(税)、後期高齢者医療制度の保険料、個人住民税などが徴収されます(# ゚Д゚)
年金振込通知書には、控除される介護保険料等の額とともに、各期の年金支払額と控除後振込額も記載されています
なお、介護保険料等の年金からの特別徴収となるのは、受給している年金額が18万円以上などの条件に該当する場合になります
by nenkin-matsuura | 2015-06-17 00:37 | 年金アドバイスv(∩.∩)v | Trackback