いろんな条約(たぶん、その⑩)
2013年 09月 07日
… パッサロヴィッツ(現セルビアのポジャレヴァツ)にて、オスマン帝国とオーストリアなどの間に結ばれた条約 オスマン帝国は、ワラキア西部・セルビア北部・ボスニア北部などをオーストリアに割譲した
「ワルソー条約」(1929年)
… 国際的な航空貨物、旅客の運送に関する、航空運送人の責任や航空運送状の記載事項等を定める条約 ワルソーとは、ポーランドの首都ワルシャワの英語読み
「特許協力条約(PCT)」(1970年)
… 複数の国において発明の保護(特許)が求められている場合に各国での発明の保護の取得を簡易かつ一層経済的なものにするための条約 一つの発明について複数の国における保護が求められる場合に、出願人・各締約国特許庁の時間、労力、費用を節約することなどを目的とする
by nenkin-matsuura | 2013-09-07 12:14 | ねんきん以外で | Trackback