ねんきんFAQ 書類の見方・書き方 編15
2013年 03月 01日
<A1> はい、基礎年金番号の欄は、「不明」で構いません 住所がわからない場合も「不明」と記入します
<Q2> 証書が届いたけど…月数が12月って?確か33月ぐらいになるんじゃないかな (共済組合を退職後、厚生年金保険に加入)
<A2> おっしゃるとおりです 年金証書の月数は、受給権発生時点の月数が載ります 実際の月数は33月となり、支給額変更通知書などには33月と記載されます
<Q3> わー、実印が必要でしょ?車の中に…いや…持ってきてないわ…拇印では、だめでしょ? (金融機関の証明欄(印))
<A3> あっ、いや、だ、大丈夫です つ、通帳を持ってこられているので… 印鑑は…はい、押さなくても大丈夫です
by nenkin-matsuura | 2013-03-01 00:32 | ねんきんFAQ | Trackback