ねんきん豆知識69
2012年 09月 25日

②パスポートの写し
(最後に日本を出国した年月日、氏名、生年月日、国籍、署名、在留資格が確認できるページ)
③銀行名、支店名、支店の所在地、口座番号、請求者本人の口座名義であることが確認できる書類
(銀行が発行した証明書等または銀行の口座証明印)
なお、脱退一時金請求書には、
英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、フィリピン語、タイ語、ベトナム語
の言語による書式の違いがあります(平成24年9月現在)
by nenkin-matsuura | 2012-09-25 03:55 | ねんきん豆知識 | Trackback