人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「加算額・加給年金額 対象者不該当届」 (上)

「加算額・加給年金額 対象者不該当届」 (様式第205号) (上)

「加算額・加給年金額 対象者不該当届」 (上)_d0132289_121825.jpg
「加算額・加給年金額 対象者不該当届」は、加算額や加給年金額の対象者が不該当(離婚した、婚姻した等)となったため、届け出る際に使用する用紙となります

受給権者は、受給する年金に加算額・加給年金額が加算されている者をさします

不該当者は、加算額・加給年金額の対象者(生計を維持されている者)をさします

※の欄は、記入しなくてよいです

なお、この届け出が遅れると…多く支払われてしまった加算額・加給年金額を返還しなければならなくなることもあります

by nenkin-matsuura | 2011-12-06 01:10 | 書類の書き方( ..)φ | Trackback | Comments(0)  

<< ブログ de 健康保険 57 ねんきんFAQ 年金の受取り 編6 >>