ねんきんQuiz-第167問
2011年 10月 27日
(例) Aさん(68歳)、厚生年金保険の被保険者期間中である66歳の時点に初診日がある傷病(障害の程度は2級程度)にて、障害年金を請求する(現在、老齢基礎・老齢厚生年金を受給中) 保険料納付要件など他の要件は満たしているものとする
① 障害基礎年金と障害厚生年金
② 障害厚生年金のみ
③ 障害基礎年金のみ

A ② 障害厚生年金のみ
point 老齢年金の受給権を有している65歳以上70歳未満で、厚生年金保険の被保険者期間中に初診日がある傷病によって障害が発生した場合、障害の程度が1級または2級であっても、国民年金の被保険者(第2号被保険者)となっていないため、障害基礎年金の受給権は発生せず、障害厚生年金のみの受給権が発生することとなります
なお、上記例の場合、障害厚生年金と老齢基礎・老齢厚生年金は、どちらか一方を選択することとなります
by nenkin-matsuura | 2011-10-27 01:27 | ねんきんQuiz | Trackback