人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねんきんFAQ 加入記録 編12

<Q1> A社に、昭和28年頃、勤務していたはずなのですが (亡くなった妻の記録)

 <A1> 「厚生年金保険 被保険者加入期間照会申出書」により加入記録の調査を依頼することができます 旧姓のほかに芸名や通称名などがあればそれも記入しておいた方がよいです

<Q1-2> 1月後に回答が届きましたが、記録があったのでしょうか?

 <A1-2> 「厚生年金保険の期間照会について(回答)」によりますと、2年ほどの期間が見つかり、基礎年金番号に登録処理されたようです (ただ、この記録は、脱退手当金を受給済みのため、年金額には反映されません)

<Q2> 昔の加入記録が2年ほど空いており、気になります 今から納めることもできるのでしょうか? (59歳・女性)

 <A2> 今は、第3号被保険者となっているため納付はできませんが、60歳以降は国民年金に任意加入(65歳まで)し保険料を納付することにより、空白となっている期間を埋めることができます

by nenkin-matsuura | 2011-04-27 06:10 | ねんきんFAQ  | Trackback | Comments(0)  

<< 年金の支払を受ける者に関する事... ねんきんQuiz-第147問 >>