世界遺産の空気 (日光市)
2010年 11月 07日

日光は澄んだ空に澄んだ空気
(日光駅でゲットしたマップを持ってゴー)

印象としては石の壁に巨木が多く、歴史の蓄積を感じる

拝観受付所で購入した白くて長い券を見ながら、どこから行こうか迷ってしまいつつも、近くの三仏堂へ(外装は工事中かな)

ちょっと外れに向かうと社務所が(ここはあとでまた出番が)
奥の方へ上ると、長くしっかりとした階段が(なかなかのハードさ。ちょっと眠くなる、「眠り猫になりたーい♪」)


日光のマップを見てて気になった「まかない坂」について、このパン屋の店主さんに聞くと、裏の坂がまかない坂で前の道もその一部とのこと(昔、社務所へとまかないを持ってのぼっていたことから、「まかない坂」となったそうな)
まかない坂をゆっくりと登って、駅へと戻る(日光の歴史と空気をたっぷり吸いこんで。)
by nenkin-matsuura | 2010-11-07 13:56 | 旅 | Trackback | Comments(0)